スコピーが・・・

今日は紅茶キノコのお掃除をしました(*’ω’*)
未だに3日おきにコンブチャが出来上がってくる状態で
スコピーも厚みが増すばかりですが~
何故だか真ん中だけ薄っぺらのままだったり真ん中に穴が開いてたり・・・

綺麗な厚みのスコピーが出来て来ない(-_-)
やっぱり同居し過ぎなんやわな・・・
前回も周りを剥がして薄っぺらくして均等になる様に極力したつもりなんだけど
やっぱり今回も周りだけが2㎝くらいの厚みになって真ん中は薄っぺらいまま(滝汗

今回はオリの積りがかなりあって・・・
上の方はガーゼで濾して下の方はゴメンナサイしました(苦笑
今回のスコピーは何だか知らないけれど結構それぞれがくっついてて
一塊とは言わないけれどどこかしら繋がってる感じになってて(”;)

で、それぞれのスコピーがもぬけの殻の様に静か・・・(”;)どうした??
息が無いと言うか、居ないと言うか・・・(´・ω・`)
1つ2つ残して後は破れてしまったりしたのでこれもゴメンナサイして
結局1瓶に2~3枚程度まで減りました。
と言うか、極限まで減らした感じです(;’∀’)

コレは捨てれん。って奴がそれぞれあって、
それ以外は何やら沈黙状態と言うか居ないと言うか(汗
よく解んないけど、勝手にしても良いのなら
『勝手にするわ!(‘ω’)』って感じで好きな様にさせて頂きました(爆

とっても瓶の中がスッキリして紅茶液が入るスペースが増えた!爆
でも、何時もの量しか紅茶液作ってないけどね(´・ω・`)

昨日の夜、スコピーを作る目的だけの瓶を作って、
『スコピー自体を育てよう(”#)』と思い立ち色々考えてて
今日は丁度仕込みの日なのでお掃除してあげよう!って始めたんだけども
やっぱりうまく育ってないから『飼育だけ』を考えるわなぁ・・・と(=;)滝汗

2次発酵は順調で飲む方は十分すぎるほど満たされてて満足してるんやけど
綺麗な貝柱みたいなスコピーが出来るのがイイ!!!!!!(´・ω・)
って、今朝一番に1Lのメイソンジャーにコンブチャを入れて始めてみました。

飼育専門なので液が酢になってもイイから厚みが出るまで放置かな(”#)
それとも毎回仕込む度にスタータ液にして紅茶液を毎度チビリと足して
大きな瓶のコンブチャは全部絞って2次発酵にするか・・・悩
何も決めずに気ままに管理していくか・・・(;’∀’)

今ここで再スタートすべく液だけ残して全部スコピーを破棄したら
やっと思い通りに出来るようになったコンブチャが飲めなくなる確率が高いよな(汗
無理は禁物と言う事で、切り離して考えた方が良いのかも・・・ってブツブツ思いつつ(-;)

とにかく綺麗なスコピーを育てようと思ったら
もう少し考えないといけないと言う事に気づいたので
今までと違う事をしてみようと思います(-ω-)/

まぁ、真夏だったら早かったかもしれんけど~
この時期少し時間かかるよね・・・( ˘ω˘ )汗
焦らず気長にやろうと思いま~す(*´з`)