やっぱり酢にして凌ぐしかない・・・

昨日お元気だってご報告したばかりの紅茶キノコ。
2次発酵も全部冷蔵庫に入れて片付いたと思いきや・・・
あろう事か、すでに夕方には出来上がっておりましてですねぇ~(=;)

でも、ワタシは出かけなきゃだし・・・と言う慌ただしい中で
ヨレた大きめのバナナを3等分して、480~500㏄の瓶3本にぶち込んで
ハイビスカスとローズヒップも1瓶作って2次発酵に回しました(;’∀’)
















出かける20分前から新しい紅茶液を作り出して~
冷ましつつ、帰宅したら液をスコピーの入ってる瓶に注ぐ
と言う感じの設定で、用意してバタバタと出かける羽目に(-;)苦笑

昨日仕込んで仕上げたばっかりで、深夜また同じ事をさせて頂きましてですねぇ・・・
冷蔵庫に入る訳無いやんっ!!!(/ω\)
嫁に持って行く隙も無く次々と出来上がってくる・・・(=;)
やっぱり一度酢にしようと思う(_;)これじゃぁ、とてもじゃないけど無理。

観葉達にも振舞ってしまったので、また翌日あげる訳にもいかないし・・・
土が乾いてないから変に根腐れしそうやもん。
夜中に雨降ってたから湿ってるし、今日は湿度も高い。
さすがに観葉達も今回ばかりは何にも言わず・・・だよねぇ(汗

2次発酵も24時間の猶予を頂けるだけ・・・
で、本日やっと注文した瓶が何ケースか届くので
洗って少々乾かして、出来上がった液で濯いで入れ込む予定。

















左が2L瓶。
紅茶液を1L入れたら上に引っかかってしまう程気泡で持ち上がられてしまうので~
もう少し紅茶液を減らそうと思う・・・

右が3L瓶。こちらは半分くらいの位置になるので余裕。
でも、共に常に気泡を出してて活性が高いまま・・・
これでもエアコンの温度を落として24時間点けっ放し管理してるんだけどね(=;)

入れ方を間違えたかもしれないな・・・と(”;)
3Lに入ってた大きいスコピーの下に2L瓶の幅のスコピーを入れて
底上げにした状態で3L瓶を2本で管理した方が良いのかもしれません・・・
なので、同居ペアの入れ替えをしないとかも・・・と(;’∀’)
この前底上げ解放したばっかなのに(_;)

う~ん。またしてもクチャクチャにしないといけない状態(=;)
手で触るのは是非とも避けたい。リスクが大きいから(苦笑
このデカくて重いスコピーを菜ばしであちこちするのは結構大変。
それに、間違っても落とす訳にはいかないし・・・

チョット冷蔵庫の中身が落ち着いて、スコピーのお嫁入りが終わったら
また作り始めようかな?とかね。
さすがに毎日2L完成はヤバイと思う!ワタシは商用でやってない・・・(=;)
寄せて無きゃ1日おきに4.5L出来てると思う・・・
もっと修羅場・・・(;’∀’)

何でこんなにも元気なんだろうか?(‘_’)謎
2個を1個にしたんだから、2Lずつ入れないとなんだろうけどあいにく3Lが最大。
3Lを使ってもいっぱいいっぱい(/ω\)
それを考えると、4Lか5Lになってくる・・・(;’∀’)

白砂糖じゃないからオリも多いし、モヤモヤも大量に出る。
見た目がゾロゾロでお化けみたいになってきて・・・
でも白いのだけは絶対無理なのでそこらへんは手間をかけて凌ぐ(_;)

マザーのスコピーはとっても綺麗だったので、
あれは白砂糖だったんだな・・・と思う( ̄д ̄)
今の我が家のモノとは雲泥の差。
でもさぁ、見た目悪いけど・・・元気すぎるけど・・・可愛いのよね(笑