剪定してきました(^^;

あれから毎日のように樹の所に通い詰めてます(爆
で、急遽時間が取れたので剪定してきました^^;
夕方からではさすがに暗いし手元が見えなくては・・・ねぇ(汗
早朝も寒くて30分もしないうちに手が言う事を利かなくなる温度だもんね。

不意に空いた時間は本当にありがたかったです^^;
皆様が時間を作ってくれたのか、樹が作ってくれたのか・・・でしょうね(笑
ハシゴを愛車から降ろして、一式を持ってヨジヨジ登る。

思ったより成長してて、枝が2㎝位の太さになってたので
ほとんど根元からノコギリで切り落として、断面にクリームを塗り
剪定ハサミでは手に負えませんでした(@_@;
半年って偉大だなぁ・・・(”;と改めて思う。

ワタシタチの半年って・・・あまり実感ないけど
赤ちゃんが歩くと言われれば・・・解る程度ですもんね。
1年は・・・色んな意味で恐ろしいなぁ・・・と(汗

時間がかなりかかると思って始めたミカンの剪定。
枝が密集してて、解らなかっただけでノコギリで落していくとさほどで(汗
ひょっとして・・・下の方切り過ぎたかなぁ・・・(”;;

と思う程、切り詰めた所から大量に脇目が出てただけでしたが
年明け位に再度50㎝ほど切り詰めるのでそれを考えて中間を残して・・・
う~ん。難しいなぁ・・・(・_・;ど素人には難しいですハイ(汗

あまり触ってると本当になくなってしまうのでホドホドにして
切り落とした枝の解体を・・・これの方が重労働で(苦笑
一旦ハシゴを畳んで、場所移動して、今度は強風で細い枝がビヨンビヨンしてる杉の所に。

1本だけ伸びた枝を切り詰めるのと、枝を上に引っ掛けるだけの為に
1本ハシゴにしてヨレヨレしながら立てる(・_・;
今回の一番はこれだったかもしれません・・・
立てたハシゴって・・・重いしなかなか言う事を聞いてくれません(汗
チビスケが5M強のハシゴをブンブンしてるんだから仕方が無いのでしょうが(苦笑

杉自体にハシゴをかけてなんとか手を伸ばして半分程度の所で切り落として
一旦下に降りて、離れた所から樹を見て、他の所は・・・(”;
という感じでウロウロしながらの作業でした(笑

それが終わると今度は・・・
ツゲさん。ピンピン伸びてるチビ枝をチョロチョロ切って、
”ある程度”まぁあるい形に戻す。←そんな簡単には出来ないよね・・・汗

で、紅葉さんの所に足を止めるとイラガの7mm程度の幼虫が2匹(”;あ。
また居る。・・・汗
愛車に戻り、瓶を持って行きその中にお入り頂く。
また送らないとね・・・
画像を残したのですが、チップがPCに反応しない・・・残念です(汗


一旦野暮用でこの場を離れて、再度戻ったのが夕方。
早くしないと日が暮れちゃう・・・でも、作業した樹達を1本ずつ見て回り、
大丈夫そうだな・・・としてからイラガの幼虫を送りに出ました。

この所、日没が早いので手元が見えずに焦りましたが
何とか葉っぱにくっつけて・・・葉っぱにくっつけた画像は撮って来ませんでしたが(苦笑
取りあえず”元気でね!”と言い残して帰ってきました。

家に帰ってふと思う。
あの紅葉さんにくっついてた蛾。あれがイラガのかぁさんだったかも(”;
一緒に送っておけば良かったな・・・後の祭りですけどね(苦笑